ライフメディアに入会

むちゃくちゃハッピーに  ドリームブログ ボナンザ

腸内をアルカリ体質にする作用

投稿日時:2006/01/02(月) 23:01

血液中のPHは赤血球のなかのヘモグロビンによって一定にコントロールされていて、常にPH7.4の弱アルカリ性なのです。しかし筋肉から発生する炭酸ガスにより、その周りの溶液は常に酸性になりやすいのです。酸性になると免疫機能をもつNK細胞の働きが弱くなって免疫力が低下し、いろいろな病気になりやすくなります。 キチン・キトサンを摂ると腸内細菌によって分解され、腸内のPHを0.5だけアルカリ性にシフトさせ、弱アルカリ性に戻してくれるのです。ガン細胞周辺は酸性になりがちで、NK細胞の働きが悪くなりますが、キトサンを摂ると直接NK細胞の活性化を強めるばかりでなく、体液が弱アルカリ性になって間接的にもNK細胞の働きも増強します。また奥田教授によると疲れにくくなり、病気になりにくい身体を作るなど予防医学的にも非常によい効果がでてきます。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。

記事タイトル:腸内をアルカリ体質にする作用